東京・清澄白河「hane cafe」飛行機や旅行好きなら一度は行きたいこだわりカフェ

雨の日の清澄白河、東京現代美術館へ足を運んだ際に以前から気になっていたカフェを訪問。

その名も「hanecafe」さん、飛行機カフェと呼ばれている面白そうなお店です。
清澄白河は路地が結構細かく入っていて、見落としかけましたが無事に発見しました。

店内には飛行機やエアライングッズが所狭しと置かれています。
飛行機の模型から雑誌、機内で使う機材、各種用品、飛行機や旅モチーフのインテリアに食器、
マスターがコツコツ集めてきたであろうエアライングッズにこだわりと本気度を感じます。

小さい模型もめちゃくちゃありました


グッズは沢山ですが席間隔が広めに設定されていて周りを気にせずゆっくり過ごせます。

清澄白河はブルーボトルコーヒーを初め、沢山のコーヒースタンドの激戦区ですが
お洒落なカフェも多く、hanecafeさんはそのコンセプトもですがこの落ち着いた空間で
過ごせる穴場カフェです。


店内は空港のラウンジのような音楽や飛行機のエンジン音などが流れていて空港にいる様です。

飛行機時計がお洒落

ランチタイムにはこんな機内食風の食事を頂けます。
このクラッカーとかリアルですよね(笑) 小分けの器も機内食のプレートを連想させます。

見た感じ機内販売や機内食のギャレーなど使用しなくなったものを買い取っている感じがします
マスター優しそうな方なので色々聞いてみればよかったと後悔しています…次回聞こう。

日替わりのハネカフェプレート \1,000
以前実際に使われていたような感じです

ちなみにコーヒーや紅茶も本格的で、豆と茶葉の種類も豊富。
ラテアートも難なくこなし、スイーツもしっかり完備、このカフェとして漏れのない
メニュー形態だからこそこの地域で長く経営出来る秘訣なのかもしれません。


訪問日は程よい客入りでしたがマスターお一人で営業なされているので混み合うと
対応に手が回らない事もあるのかなとふと思いました。
時間や心に余裕を持ってゆっくり過ごしに行きましょう。
おすすめのカフェです。

東京都江東区三好1-8-4 1F
清澄白河駅から254m
営業時間 11:30-18:00 (LO 17:30)
定休日 不定休(Facebookでご確認下さい)